大切な家族の一員をお見送り
ご自宅に伺いご家族が見守る中最後のお別れをすることができます。
周囲への配慮
当社のペット火葬車は無地の車で会社名など一切入れておりません。住宅街でも目立たないよう配慮しております。 また、火葬を行っている際は無煙無臭でダイオキシンを発生しにくい構造になっております。周囲近隣住民の方々に配慮した火葬をさせていただきます。
最後までご家族と一緒
火葬後はご家族の皆様で遺骨を拾っていただきます。(引き取り火葬の場合は当社に一任していただきます。)
お骨はお写真などと一緒に大好きだったご自宅でお守りいただけます。
お骨はお写真などと一緒に大好きだったご自宅でお守りいただけます。
葬儀費用について
御費用はお問い合わせ時とご訪問時の2回、ご案内させていただきます。
ご希望によりオプションを利用される以外、追加料金は一切かかりませんのでご安心くださいませ。
ご希望によりオプションを利用される以外、追加料金は一切かかりませんのでご安心くださいませ。
葬儀の流れ
御予約
メール、お電話にてお問い合わせください
ご訪問
ご自宅まで伺います。
お引き取り火葬の場合
お引き取り後、当社にて火葬・収骨・納骨まですべてお任せいただきます。
立ち合い火葬の場合
ご自宅前もしくはご自宅周辺の火葬可能な場所で火葬させていただきます。火葬後、ご家族の皆様により、収骨、ご返骨となります。
火葬時間の目安
目安の体重を記載しておりますが、体格によって多少差異がございます。
1kg~5kgまで
20~40分ほど
5kg~10kgまで
40~70分ほど
10kg~
60分~90分ほど
火葬対応可能なペット
体格によっては火葬できない場合がございます。お問い合わせくださいませ。
犬
トイプードル チワワ 柴犬 ミニチュアシュナウザー ビーグル など
猫
アメリカンショートヘアー ベンガル マンチカン ミックス スコティッシュフォールド など
小動物
ハムスター ウサギ デグー フェレット リスなど
鳥
ブンチョウ インコ オウム キュウカンチョウ など
その他
爬虫類 アクアリウム類など
最愛のペットちゃんが亡くなったらしてあげること
ペットちゃんが亡くなったとき、大切なのは感謝の気持ちとともに、お別れの準備を丁寧に進めることです。悲しみを抑えず、自分の気持ちに素直になりつつ、以下の手順で進めていきましょう。
1. 気持ちを落ち着かせる
突然の出来事で動揺するのは自然なことです。まずは深呼吸をして、自分の心を落ち着ける時間をとりましょう。気持ちが安定することで、最善のお別れを準備することができます。
2. ペットちゃんを安置する
ペットちゃんの体を安置するために、以下の手順を参考にしてください。
手順 | 内容 |
---|---|
1.お布団の準備 | 安らかに眠れる準備をしていきます。 |
2.体勢を整える | 体が硬直する前に、手足を胸の方へ優しく曲げて整えます。目や口が開いている場合は、そっと閉じてあげましょう。 |
3.体を清める | 湿らせた布で体を拭き、毛並みを整えます。 |
4.体を冷やす | 保冷剤や氷をタオルで包み、頭部やお腹の辺りに置いて体を冷やします。 |
3. 思い出の時間を過ごす
安置が終わったら、ペットちゃんとの最後の時間を静かに過ごしましょう。お花や大好きだった食べ物をそばに供え、声を掛けたり撫でたりして、見送りの準備を整えます。
4. 火葬・葬儀の準備
ペットのお葬式CoCoでは、福井・石川エリアでペットちゃんの訪問火葬を提供しており、ご自宅で大切なペットちゃんを見送ることができます。 福井・石川エリアで、ペット火葬サービスをお探しなら、人気で口コミでも評判のペットのお葬式CoCoまでお問い合わせ下さい。訪問火葬で安心して最後のお別れをサポートいたします。 なお、当社では棺のお取り扱いもしているので、お気軽にご相談いただきたいです。